2011年07月02日
~マイナスイオン~
こんにちは
ドライブのミ・カ・タ
m-bookです
真夏のような晴天が続いていますね
せっかく休みなら涼を求めて海や山へ出掛けたいところです。
そんな訳で山へドライブです
最初の目的地は阿寺の七滝!
日本の滝百選にも選ばれています
渋川から愛知県へ山越えすると案内板が出ているので
道は難しくないと思います
滝周辺は木陰で涼しい!
マイナスイオンをいっぱい吸収!!
そこから、国道151号線方面へ向かうと
三河大野という町にでます。

鳳来館というカフェで昼食
そこは、旧信用金庫の建物で文化財です
1階がカフェ、2階がギャラリー
大正ロマン漂う雰囲気でなかなかオシャレです
ウドちゃんとハリセンボンのサインがありました。

午後は、乳岩(ちいわ)峡で水遊び♪
三河川合駅から山へ入るとあります
岩の上を水が流れているので、ずっと浅瀬なので安心です
帰りに名号温泉梅の湯に寄りたかったのですがお休みでした
残念
朝10時に浜松を出て、3時頃には帰ってこれるルートなので
気軽に出掛けられるドライブコースだと思います
ただ、阿寺の七滝周辺、乳岩峡周辺ともに
道幅が狭いので運転には注意をしてください
ではまたレポートしますね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆追加料金無しで安心コミコミパック☆
浜松市北区の教習所 三方原自動車学校
ホームページはココから♪
〒430-8112 浜松市北区初生町711
℡053-436-2067
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドライブのミ・カ・タ
m-bookです
真夏のような晴天が続いていますね
せっかく休みなら涼を求めて海や山へ出掛けたいところです。
そんな訳で山へドライブです
最初の目的地は阿寺の七滝!
日本の滝百選にも選ばれています
渋川から愛知県へ山越えすると案内板が出ているので
道は難しくないと思います
滝周辺は木陰で涼しい!
マイナスイオンをいっぱい吸収!!
そこから、国道151号線方面へ向かうと
三河大野という町にでます。

鳳来館というカフェで昼食
そこは、旧信用金庫の建物で文化財です
1階がカフェ、2階がギャラリー
大正ロマン漂う雰囲気でなかなかオシャレです
ウドちゃんとハリセンボンのサインがありました。

午後は、乳岩(ちいわ)峡で水遊び♪
三河川合駅から山へ入るとあります
岩の上を水が流れているので、ずっと浅瀬なので安心です
帰りに名号温泉梅の湯に寄りたかったのですがお休みでした
残念
朝10時に浜松を出て、3時頃には帰ってこれるルートなので
気軽に出掛けられるドライブコースだと思います
ただ、阿寺の七滝周辺、乳岩峡周辺ともに
道幅が狭いので運転には注意をしてください
ではまたレポートしますね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆追加料金無しで安心コミコミパック☆
浜松市北区の教習所 三方原自動車学校
ホームページはココから♪
〒430-8112 浜松市北区初生町711
℡053-436-2067
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by 三方原自動車学校 at 14:53│Comments(0)
│職員ブログ