予定は未定であって決定ではない。

三方原自動車学校

2012年04月17日 22:07

最近妙に思い出すのは中学時代に頭の良い同級生が
言っていたセリフ。『予定は未定であって決定ではない』が
頭から離れないRウルフです。

今回はついに行ってきました。新東名!

タイトルの通り相方のせいで予定が全然違うことに。

当初は『浜松西IC』⇒『三ケ日JCT』⇒『新東名を走行』
⇒『清水JCT』⇒『旧東名を走行』⇒『浜松IC』という
コースで実質走行料金400円(ETC割引除く)の旅にしようと
思っていました。

これが三ケ日JCTです。



ですが、このコースだと新東名の目玉『駿河湾沼津SA』に
行けないのです。『駿河湾沼津SA』に行くためには折り返しの
できないコースにするしかありません。
相方は『駿河湾沼津SA』に行くことを強く希望しているため
今回は予定を変更。

『御殿場JCT』では高速に乗ったままの折り返しはできないので
一度高速から降りて折り返すしかありません。
この場合は高速料金が・・・

往路『浜松西IC』⇒『長泉沼津』2,300円(普通車・通勤割引適用)
復路『長泉沼津』⇒『浜松浜北IC』1,750円(普通車・通勤割引適用)

ということで4,050円もかかりました。

400円が4,050円・・・。家計が(泣)

これが事前にわかっていれば『速旅(はやたび)乗り放題プラン』
を使って2日間乗り降り自由の3,500円で済むのに・・・。
皆さんも区間料金で3,500円以上かかる場合は
『速旅(はやたび)乗り放題プラン』の利用をお勧めします。
くれぐれもご利用手続きは前日までに!当日では受付できません。

気を取り直して『新東名』プレビューです!

まず、上りについてはほぼ全てのSA・PAに立ち寄りました。
その中で一番苦労したのが『駿河湾沼津SA』です。
入るための渋滞の列が凄まじく、2Km以上の渋滞。
面白いことに渋滞情報は出ているものの、渋滞しているのは
路側帯のため本線はスイスイです。
通過する人には何の関係もない渋滞情報です(笑)
入るまでに約1時間待ちました。
ディズニーランドよりひどい・・・。

渋滞の最後尾に並びます。



約57分後、ようやく入り口に到着(笑)



ここが『駿河湾沼津SA(上り)』です。





お目当ては『沼津港海鮮食堂サマサ水産』の海鮮丼だそうです。
おいしそうですね!



僕個人的には『遠州森町PA(下り)』が好きでしたね。





皆さんも是非遊びに行ってみてください!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    
☆追加料金無しで安心コミコミパック☆

浜松市北区の教習所 三方原自動車学校

ホームページはココから♪

  
〒430-8112 浜松市北区初生町711
℡053-436-2067
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

関連記事