連休は車尽くし!
みなさんこんばんは。
洗車した翌日には雨が降るRウルフです(笑)
今頃になってGWの報告です。
1つは職場の同僚と『富士スピードウェイ』に
レース観戦に行きました。
コースがとても広く、かなり歩きました。
普段車移動ばかりなので自分の体力の無さを再確認。
世間はエコ一色ですが、レースファンもまだまだ
たくさんいて一安心。
ただ、来場している人たちの車はエコカー・ミニバンが多く
時代の流れを感じます。
レース車両にもEV(日産リーフ)
対極的な存在(日産GT-R)
2つ目は乗ってきました!『TOYOTA86』
最初は『ネッツトヨタ有玉店』さんにお邪魔したのですが
グレードが『G』(6速MT)しかありませんでした。
そこで同乗してくれたスタッフさんが『宮竹店』には
TRDカスタマイズ車がありますよ、と情報提供。
ちなみにその方は僕がお世話になっている
三菱自動車のスタッフさんとお友達らしく話が弾みました。
その後、行ってしまいました。宮竹店に!
これが『GT』(TRDカスタマイズ)です。
マフラー4本出しです!
いくらかかっているんでしょうかね?
『G』と比べて内装も豪華、ホイール、足回り、
マフラーなど多数変更されていました。
帰りに自分の愛車に座るとシートポジションが高い(汗)
セダンとクーペの違いですね。
ただ、後席は僕の愛車の勝ち!
宮竹店さんへは嫁と行ったので試乗時スタッフさんは
86の後部座席に・・・。窮屈そうでした。
あと86のクラッチは愛車に比べ軽かったです。
教習生さんが○○号車のクラッチは重いとか軽いとか
言っているのもわかる気がしました。
車が違えばフィーリングも変わる。
試乗するなら断然『TRDカスタマイズ』ですね。
興味のある方は一度『ネッツトヨタ宮竹店』さんへ
行ってみてはいかがでしょうか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆追加料金無しで安心コミコミパック☆
浜松市北区の教習所 三方原自動車学校
ホームページはココから♪
〒430-8112 浜松市北区初生町711
℡053-436-2067
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
関連記事